撮影までの手順

プレシュスタジオでの撮影の流れ

予約がとれたら、いよいよ撮影。
実際にどのようにして撮影が進むのかを、レポートします。

撮影前日まで

撮影前日までに、ママ&パパが気をつけておくべき事は、とにかく赤ちゃん&子どもの体調を万全に整えておくこと。
ヘアカットは一週間前くらいに行っておくと、ちょうど撮影の日に馴染んできていい感じになると思います。
また、顔にひっかき傷をつけてしまうことがないように、爪は常に短めに切っておきましょう。

撮影三営業日前

プレシュスタジオから最終確認の電話がかかってきます。
(いつでも電話に出られるように、携帯電話を登録しておくほうが便利)
このときまではキャンセル料がかからないので、日程変更などがあれば伝えましょう。
子どもの体調に不安があるときは、思い切って日程変更をしてもらったほうが安全です。

詳細な撮影の希望などは、当日に伝えれば大丈夫ですが、たとえば「幼稚園の制服で撮影したい」とか「誕生日と七五三を一緒に撮影したい」とか、「兄弟2人を一緒に撮影したい」など、撮影スケジュールに影響しそうな希望はこの時点で伝えておくと安心です。

最終確認がとれれば、確定。
これ以降はキャンセル料(基本料金の30%)がかかるので、ご注意ください。

スタジオに到着するまで

スタジオまでの移動は、自家用車、電車どちらでも大丈夫です。
自家用車の場合は駐車場が近隣に用意されているので利用可能。
場所に関しては、事前に各店舗のWebサイトで確認してもいいですし、当日スタジオに直接行けば、地図を渡してもらえます。

電車の場合も、ベビーカーで移動ok。
店舗にベビーカーを置く場所もあります。
駅からのルートは、店舗によって完全な住宅街になるので、地図をしっかり見て向かいましょう。
目印の看板はそんなに派手ではないので、ボーっとしていると見落とします。
もし迷った場合でも、スタジオに直接電話をすると案内してもらえますのでご安心を。

早く着きすぎないように注意

時間きっかりで予約の枠をとっているので、あまり早く着きすぎると前のお客さんがいる関係で、外で待たなくてはなりません。
早めについてしまったら、駅の近くなどで時間をつぶしてから向かうのをオススメします。

持って行くと便利なもの

赤ちゃんの場合は、一通りのお出かけグッズ。
特に、オムツとミルクやおやつは忘れずに。
ご機嫌が悪くなってしまうと、なかなか撮影が進みません。

記念のグッズやお気に入りのものも、あればぜひ一緒に写真を撮ってもらうと、いい思い出になります。
我が家の場合は、誕生記念のテディベアや、ベビーリングなどを持参して撮ってもらいました。

興味を引くおもちゃなどは、用意してくれていますが、特にお気に入りのものがあれば、持って行っておくと安心です。

女の子でお化粧をさせたい場合は、ママのメイク用品。
アレルギーの影響で化粧品の用意はないのですが、ママのメイク用品を持って行けば、それを使って簡単なメイクならしてもらえます。

撮影準備

外観は普通の一軒家なので、玄関では普通にチャイムを鳴らして名前を伝えればok。
担当のスタッフさん&カメラマンさんとご挨拶して、撮影の流れや希望などを確認します。
衣装をレンタルする場合は、イメージを伝えて一緒に選びます。
ママたちが撮影の打ち合わせをしている間に、子どもたちもだんだん場所に慣れてくることがほとんど。

スタッフの方々も優しい感じの女性が多いので、子どもたちもすぐになついてくれました。

ちなみに、大人の着替えも大丈夫です。控え室で着替えok。
和服の着付けなどは事前予約&別料金になるので、事前に問い合わせておきましょう。

撮影開始

スタッフさんが、子どもと遊びながら写真を撮っていきます。

だいたい、4カ所くらいの背景で、パターンは8~12種類。撮影時間はおよそ一時間。
撮影はもちろん、プロのカメラマンさんです。

おじいちゃん、おばあちゃんも含めて、家族なら一緒に何名でも撮影ok。
我が家も、付き添いで行っただけのおばあちゃんが、急遽一緒に写真を撮ってもらったこともあります。

子どもとスタッフさんが楽しく遊んでいる間を、カメラマンさんが撮影していく感じなので、親の出番はほとんどありません。
後ろで見守る係ですね。
「こういう感じで…」という希望は、もちろん伝えても大丈夫。

子どもが機嫌良く上手に撮影できれば、かなりいろいろなシーンを撮影してもらうことも可能。
逆にご機嫌が悪くなっても、ちゃんと待ってもらえるので大丈夫です。

赤ちゃんの場合、タイミングによっては寝てしまうこともありますが、寝ている写真も可愛いですし、撮影時間はたっぷりあるので、一眠りして起きてから撮影してもらうことも出来ます。
ただ、せっかくなので、できるだけ授乳・お昼寝のタイミングは外せる時間帯に行きましょう。

素人では思いつかないアングルや、シャボン玉やグリーンを使って、とても雰囲気のいい写真も撮ってもらえます。
うちの場合、シャボン玉を飛ばしてくれたら、子どもたちは大興奮。
すごくイキイキとした表情が残せました。

休憩中に写真準備

撮影が終わったら、個室で休憩。
ドリンクを選んで、軽食を食べながら家族だけで一休みできます。

この間に、スタッフさんは写真の選定と加工をしてくれていますので、のんびり待つのみ。

ここでも個室なので、子どもたちがぐずっても多少騒いでも大丈夫。
赤ちゃんの場合は、ゆっくり授乳も出来ます。

フレームやアルバムなどの商品サンプルも置かれているので、じっくり選ぶことが出来ます。

モニタリング

スタッフさんが、撮影した写真を持ってきてくれて、休憩スペースでそのまま写真チェック。

スタジオ型のように、写真を撮りおわってげっそりしたまま、どれを買うか選ばされることはありません。

良い写真をすでに選んできてくれているので、こちらでは確認をするだけ。
気になるところがあれば、伝えれば対処してもらえます。
うちの場合、家族写真で「他の写真ないですかね……」と言って追加してもらったことはありますが、それ一度だけです。

確認して問題がなければ、一通り終了。
データをCDに焼いてくれて、帰りに持たせてもらえます。

このタイミングでオプション(フレームやアルバム)を頼むことも出来ますが、押し売りのようなことはされませんのでご安心を。
後日追加注文することもできます。

撮影終了

すべて終われば、終了です。
お疲れ様でした!

-撮影までの手順